人気ブログランキング | 話題のタグを見る
試乗してきました
先日担当のオススメで991の試乗をしてきました。
試乗してきました_c0191497_11303317.jpg
(試乗車のカレラS)

試乗車はライムゴールドメタリックのカレラS (PDK)で、主なオプションは下記の通りです。

- スポーツエグゾーストパッケージ
- スポーツクロノパッケージ
- パワーステアリングプラス

- PDLS
- 自動防眩ミラー

-Burmester® High-End Surround Sound System

ブレーキはノーマル、PDCCは装着されていませんでした。

この担当と試乗をするのは3年前に997を試乗した以来2回目ですが、この担当は公道(制限時速100km/h)で行う試乗にも関わらず911のパフォーマンスを見てもらおうとかなり過激なことをします。

前回の試乗では、車通りの少ない公道で100km/hまで急加速しその後フルブレーキングで右の側道に停止、またPDKのスポーツモードを試すために、それなりに車の流れのある公道でアクセルベタ踏みを強要などなどかなりエキサイティングだったので、今回も期待と不安が半分半分でした。

前回と同様、まずは担当が運転席に座りいろいろと説明しながら運転し、その後私に運転を代わるという流れでした。
(ちなみにスポーツエキゾチックシステムは常時ONでした。)

今回も前回に違わず、担当の運転はかなり過激で急発進、急加速、急レーンチェンジ、急ブレーキを比較的車の多い公道で繰り返し、比較的車の少ない500mほどのストレートの道まで走っていきました。

この比較的車の少ないストレートの道は、真ん中にラウンドアバウトをひとつ挟んでおり、突き当たりが行き止まりになっておりそこでUターンするような感じになっています(下記スケッチ参照)。
試乗してきました_c0191497_11313030.jpg
ここでまた担当はPDKスポーツモードとマニュアルギアチェンジを駆使して、ストレートと途中のラウンドアバウトを凄いスピードで走ってくれました。

ところでこのUターンのところをかなりのスピードで回った時に、一度だけ後輪がごつごつっと跳ねたような感じになったのですが、後日AUTOCAR Japanのポルシェの記事を読んだ時、そこに「本当にハードに走らせると後輪が垂直方向に大きく跳ね、それが991の特徴を特徴づけている。」という記述がありました。
もしかしたらあれがその兆候だったのかも知れませんね。

さて、その後担当は一旦車を止めローンチコントロールをやって見せてくれました。
でもこれは何故だか不発に思えました。
と言うのは最初の加速が、スムーズな発進と言うよりどこかタイヤが地面を滑っているような感じで振動があり、どうももたついた感があったからです。
失敗することもあるのかな?

さてローンチコントロールで100km/hまで加速した後、フルブレーキングをして見せてくれました。
フルブレーキングの最中にハンドルを左右に動かして、フルブレーキング中でもコントロール可能であるところも見せてくれました。

いよいよ私がハンドルを握る番です。

座席に座ってポジションを合わせ、恐る恐る発進。
PDKなのでスムーズに発進しました。

私は担当みたいな走らせ方はできないので、適当にスポーツモードにして加速をしてみたり、ラウンドアバウトを少し早いスピードで回ってみたり、本当にその程度しかできませんでした。
それでも車のソリッドな感じやラウンドアバウトを回るときの安心感などは、今乗っている車とはまったく違うということが分かりました。

そうやってスケッチのコースを3回ほど回ると時間が来てしまったので、そのまま私が運転してPCまで戻りました。

PCへ戻る道を運転して初めて落ち着いて運転することができたのですが、そうやって普通に車の流れにのって運転していると非常に乗り心地がよく、70km/h程度で流していてもスポーツエキゾチックシステムのおかげで後方から心地よい音が聞こえてきて、快適且つ気持ちのよい運転ができました。
これなら長距離ドライブも快適ですね、きっと。

さて、今回の試乗ではそれぞれのオプション(決めたもの、検討中のもの含め)について考えてみるのもひとつの目的でした。
ですので、それぞれにオプションについての考察を下記に書いておきます。

1. PDCC未装着車でしたが、担当の運転の時にはそれなりのロールを感じました。このロールが無くなると言うのには興味津々ですが、自分で運転する分には不要かなと。

2. ブレーキもノーマルで十分です。ただ、PCCBは普通に運転する分には耐久性にすぐれ、しかもブレーキダストがほとんど出ないという利点があるとか。この観点からはまだ興味あるオプションです。

3. PDLSは夜の試乗だったこともありどんなものか試してみれると思ったのですが、余裕が無くてあまり分かりませんでした(笑)。ただ、担当がUターンする時にライトが進行方向を向いていた気がします。一応付ける予定です。

4. 自動防眩ミラーは一応付ける予定ですが、慣れないと暗くて怖いですね。本当に車がいないのか不安でレーンチェンジ前に何度も振り返ってしまいました。

5. パワーステアリングプラスはUターン時の取り回し等が非常に楽でいいですね。妻のことを考えても付けておくべきと思いました。

6. スポーツエグゾーストシステム、これは必須だと思いました。本文にも書きましたが、70km/h程度で流していても非常に心地よい音を聞かせてくれます。ちょっと言い過ぎだと思いますが、これがあれば音楽は不要だと思えるほどでした。

7. Burmester® High-End Surround Sound Systemです。これは標準のBoseのスピーカーシステムを置き換えるオプションなのですが、せっかく装備されていたのにスポーツエグゾーストシステムのおかげですっかり試すのを忘れていました。今度改めてBoseと聞き比べをさせてもらうことにしました(聞いても分からないかも知れませんが・・・)。

最後に、とにかく私にはもったいない車だとそう思いました。きっと車のパフォーマンスの1/3も使いこなせないでしょう。でも本当に運転してて楽しく、思い切って買ったことは正解だったと思わせてくれる試乗でした。
# by uraran_2009 | 2012-06-08 15:25 | ポルシェへの道
オプションに悩む
私がオーダーした911 (991) カレラSですが、こんな感じです。
オプションに悩む_c0191497_165528.jpg
オプションに悩む_c0191497_166139.jpg
外装色:レーシングイエロー
内装色:黒

見た目はイエロー&ブラックのコンセプトで仕上げていこうと思ってます。
そのための主なオプションは以下の通り。

- Instrument dial Sport Chrono stop clock in Racing Yellow
スポーツクロノのダイヤルをレーシングイエローに。

- Seat belts in Racing Yellow
シートベルトをレーシングイエローに。

- Wheels painted in Black
20インチカレラSホイールをブラック塗装に。

- Rev counter dial face in Black
なぜかオリジナルでは5連メーターの真ん中だけがグレーなのを黒に。

- Carbon interior package
- Center console trim Carbon
- Multi-function steering wheel Carbon
カーボンインテリアで付けれるものを一通り。

ステアリングにカーボンインテリアを適用すると、自動的にマルチファンクションステアリングになってしまいます。
本当はスポーツステアリングが良かったのですが、まあそこまでシビアなバドル操作はしないだろうと思いマルチファンクションステアリングにしました。

と言うことで、内装についてはこんな感じになりそうです。
オプションに悩む_c0191497_1657118.jpg
次に走り系のオプションですが、これが今悩みの種です。
(価格は私が日本円からこちらのお金に両替した時のレートで計算したものです。)

- PDK:約28.5万
これはこちらのPCが確保しているラインがPDKのラインのみと言うこともあり、有無を言わせずPDKに。

今まで所有していた車がすべてMTの車なので、初のATとなります。
基本的にはMTが好きなのですが、妻のことを考えるとここはPDKかなと自分を納得させています。

- Power steering Plus:約2.2万
安かったこともあり、これも妻には優しいオプションだろうと思って付けました。
評価はどうなんでしょうかね?

- Sport Chrono Package:約16.5万
理由はないのですが、真ん中に黄色のストップウォッチが付くのが嬉しくて・・・。

- Sports exhaust system:約21.5万
特に付けるつもりはなかったのですが、担当者がこれは絶対付けるべきだと言って強く勧めてきたので付けることにしました。

ネットでいろいろと調べてみたのですが、賛否両論で"賛"の方がちょっと多い感じでしょうか?
頻繁に使うかどうかは別として、やはり付けておいて損はないのかなと。

ここまではかなりすんなりと決まりました。
あと悩んでいるのが下記の2つです。

- PDCC:約26.5万
これは調べた限りでは私の使い方では不要のようです。

担当者に相談したら、サーキットを頻繁に走ったりするか、公道でもものすごいスピードでラウンドアバウトを走ったりするのでなければ、このオプションは不要と言われました。

でも新し物好きの私としてはなぜかまだ気になるところです。

- PCCB:約70万
そして今もっとも悩んでいるのがこれです。

値段も張ることですし、何より私はずっとPCCBはディスクの寿命が短く交換の際の金額もかなり高価であると思い込んでいたので、最初からこれはパスだなと思ってました。

それが今になって通常の使い方をしている分にはディスクは10万Kmは持つと言われていることが分かり、しかもノーマルのブレーキで大量に発生すると言われているブレーキダストがほとんど発生しないということも分かりました。

もちろんサーキット走行を頻繁にすることはないだろうし、一般道でも激しいスポーツ走行をすることは無いと思います。
そうなると手入れが楽だしキャリバーの色も黄色だし、俄然気になる存在になってきたのです。

値段も張ることは張るのですが、日本のオプション価格から比べると半額程度。
あとは予算との兼ね合いですね。

さて、あと2週間ほどでオプションの最終決定をしなければいけません。

来週試乗に行くことになっているので、その時にいろいろと自分なりに試して考えたいと思ってます。
# by uraran_2009 | 2012-05-25 16:58 | Myポルシェ
購入までの途中経過など
今回の911 (991)の購入にあたって日本から資金をこちらに移しました。
今の円高だとウハウハでは?と思うのでしょうが、実はここまでの円高になる前に米ドルに両替してしまっていたのです。

まあその時帰任の話がありそろそろ買わないとと思っていた矢先でしたし、丁度1ドル90円前後を行ったり来たりしていた時なので、90円を切った時に両替してこちらに移したと言うわけです。

その後円はまた95円くらいまで下がりましたが、その後は皆さんもご存知の通りの円安です。
今が大体80円前後なので、1○0万位は損してますね。
まあこちらでの仕事が延びたためその分また稼げたので文句はありませんが。

お金の話はこのくらいにして。。。

911が発表になった直後にPCに行ってみました。
正直997のタルガSを買う気になっていたので、早く実物を見て991と比較して977の方がいい場合は早く決めなきゃと思っていたのです。
PCでその辺を聞いてみると、実物を見れるのが2012年1月の発表会の時であること、今から新しく997はオーダーできないので買うなら出来合いの977になること、さらに今残っている997ならさらに20%引きに出来ると言うこと。

そしてPCの担当者は執拗に997を勧めてくる。

「991はまだオプションも少ないですよ」・・・確かに
「991は997からかなり高くなってますよ」・・・確かに
「997はさらに20%も安くできるからお得ですよ」・・・確かに
「しかもすぐに納車できる」・・・それは別にどうでもいい

そりゃ彼らからすると991がこの国のお金持ち達から飛ぶように売れるのは目に見えているわけで、まずは残っている997を捌きたいと言うのは当然のことだろう。

しかし私としては最新こそがが最良と言われるポルシェの新型を見ずして旧型を買うのは凄く抵抗があったので、1月の発表会で991を見てから決めると言い残して帰ってきてしまったわけです。

その後どんどん明らかになる991の凄さ、試乗レポートでのべた褒め等々を見聞きし、1月の発表会で実物を見て991に心を決めました。
購入までの途中経過など_c0191497_4253179.jpg
購入までの途中経過など_c0191497_4264522.jpg
購入までの途中経過など_c0191497_428271.jpg
(991発表会の様子)

991と決まるとモデルは自ずと決まってきます。
今後出てくるであろうカレラ4に未練がないわけではないですが、991になって値段が高くなったため今の予算ではカレラS以上は望めないだろうし、タイミング的に待っていたら日本に帰る前に手に入らない可能性が高い。
そう考えてカレラSに的を絞ることにしたのです。
# by uraran_2009 | 2012-05-19 04:31 | ポルシェへの道
3年以上振りです!
いつの間にか最後の投稿から3年以上が経過していました。
頑張ってブログ続けようと思ったのになぁ・・・。

この3年間、いろいろとありました。
円高はさらに進み、日本の家の建替えが終わり、こちらのPCは引っ越し、997は991になり、そしてとうとう日本に帰る話が・・・!

そう、突然振って沸いた帰任話、確実な予定はまだ今の仕事次第なので決まっていないのですが、だいたいで言うと来年の上旬くらいです。
となるとずいぶん寝かせておいたポルシェの話を再度考え直さなければいけません。
なにせ997から991になってしまっているし、しかもオーダーから始めると時間がないかも知れないし・・・。

てなわけでして、その・・・、まあ・・・、結果から言うと5月5日にオーダーしちゃったんですね(笑)。

そう言うことでして、前からポルシェ買ったら始めようと思っていた「みんカラ」を始め、ブログも頑張って再開しようと思ったわけです。

とは言えこれから仕事がピークに向かってどんどん忙しくなるので、また三日坊主になってしまう可能性もあります。
なので、あまり気負わず週一回くらいのペースで更新するくらいの気持ちで納車まで続けていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

オーダーまでの話はできるだけみんカラとは違う観点で、備忘録として書き込んでいこうと思います。
# by uraran_2009 | 2012-05-18 14:07 | あいさつ
OMソーラーの家
地下室の家のメーカーさんの次ぎに訪問したのが、OMソーラーの家を取り扱っている工務店さんでした。
数日前に突撃訪問をした際には新築担当の営業さんが出払っていたため、あらためて約束を取り付けて妻と話を聞きに行ったのです。

すでに地下室の家のメーカーさんを訪問しているので、今回は少しは慣れた感じで訪問できました。
出てきた営業さんは先日の地下室の家のメーカーの若い営業さんとは違い、それほどまだ歳は取っていないが熟練の営業さんと言う感じでした。

応接室に案内されお茶をいただきながら話を始めました。
あとで妻も同じことを感じていたことがわかるのですが、この営業さん初めはなんだかやる気が感じられないように見え、我々が顧客として失格と思われたのかと思いました。
まあ後で分かるのですが、この直感はある意味正しかったのです。

まずは会社の成り立ちからこれまでの実績についての所謂会社紹介のような説明から始まり、私がOMソーラーに興味を持ってここに来たことを話すとOMソーラーの原理について説明してくれました。
その後家に対する私の希望を聞かれたので、将来いい車を買いたいのでガレージが欲しいことが一番の希望であることを伝え、家がのり地にあることを説明して地下室の家のメーカーに話を聞きに行ったことも説明しました。

そこからがこの営業さんの本領発揮だったのでしょうか、家の具体的な話になると目が輝いて生き生きとした表情になってきました。

まず驚いたのは、ちょっと希望を言うと参考になりそうな家(この工務店さんにはこれまでに建てた家の写真がアルバムに整理されて並んでいました)をファイルからすぐに引っ張りだして見せてくれることです。
ガレージのある家と言ったとたんにその参考になるようなガレージ付きの家のアルバムを出してきてくれる。
今乗っている車がFIATプントだと言うと、プントがガレージに入っている家のアルバムを出してきてくれる。
そして、細かく丁寧に私の希望について、このようにかんじですか?これならどうでしょうか?と次から次へと提案を出してきてくれました。

いやはや、最初のやる気の無さそうな雰囲気からは想像もつかない変わりようです。
本当に家作りが好きなんだなと感心させられました。

OMソーラー自体のメリットでメリットはある程度ネットの情報から理解しているつもりなので、システムの違いによる比較検討を除けば、あとはやはりメーカーさんの家作りに対する熱意と実際に建てた家を見て自分の感性に合うか合わないか、そして最後に予算、これらを総合して決めるしか無いのだと思っています。
この点から言うと、この工務店さんについては第一印象としては十分合格になると思いました。

またこの営業さんは、こちらから建てた家を見せてもらいたいと言う前に、自分から週末にでも建てた家を見に行きませんか?と誘ってきました。
残念ながら週末は予定が詰まっていたためお断りせざるを得ませんでしたが、見学会などとは別に個人的に引き渡し済みの家を数軒車で見て回ることも可能とのことなので、次回の休暇の時にでも是非とお答えしておきました。
この辺りのやり取りから、自分たちで建てた家に対する自信が伝わってくるのも好印象でした。

最後にこの工務店さんで家を建てた場合の仕事の流れとお金の流れの話がありました。
気になるお値段の方は・・・、やはりこだわりが強いだけあってかなりいいお値段でした。

この最後の話の中で営業さんがおっしゃってたのは、この工務店さんの主な仕事はリフォームであり、新築物件は本当にこだわっていい家を建てたいと言う施主さんを対象に年に10棟から15棟しか手がけていないと言うことでした。
逆を言うと、偉そうな言い方で申し訳ないと前置きをした上で、会社側としても新築物件に対してはある程度施主さんを絞り込んでいるのだそうです。
(全く嫌な感じの物言いでなかったことを付け加えておきます。)

とにかく、「家についての無理難題はいくらでも言ってください、その方が燃えますから」と言う言葉が印象的でした。

次の休暇の際にはこちらで建てた家の是非拝見したいと思っています。
# by uraran_2009 | 2009-02-21 03:08 |




ポルシェまで何マイル? 2012年5月5日、ついに911 Carrera S (991)をオーダーしました。できるだけ納車までブログを書き続けたいと思ってます。

by uraran_2009
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31